2025.10.09カテゴリー:

夕方、お電話をくださったのは年配のお客様。
緊急性が高そうだったので、すぐに現場へ向かいました。
到着して確認すると、ドアの隙間から見えるラッチ(かんぬき部分)が全く動かず、ノブを回しても無反応。
慎重にラッチの隙間を探り、細めのマイナスドライバーで少しずつ動かして、なんとか解錠に成功しました!
さらに調べてみると、鍵のシリンダーには「パナソニック」の刻印が。
でも中身はアルファ社製の古い錠前(3690型)で、これが故障の原因でした。
このタイプ、壊れやすくてけっこう多いんですよね。
でもご安心を!当店ではこういったケースにも対応できるように、予備の部品を常に車に積んでいます。
現場では、不要になった配線の処理も含めて、約30分ほどで新しいケースへの交換作業が完了。
作業後、お客様からは「まさかこんなに早く直るなんて…!」とうれしいお言葉もいただきました!
緊急性が高そうだったので、すぐに現場へ向かいました。
到着して確認すると、ドアの隙間から見えるラッチ(かんぬき部分)が全く動かず、ノブを回しても無反応。
慎重にラッチの隙間を探り、細めのマイナスドライバーで少しずつ動かして、なんとか解錠に成功しました!
さらに調べてみると、鍵のシリンダーには「パナソニック」の刻印が。
でも中身はアルファ社製の古い錠前(3690型)で、これが故障の原因でした。
このタイプ、壊れやすくてけっこう多いんですよね。
でもご安心を!当店ではこういったケースにも対応できるように、予備の部品を常に車に積んでいます。
現場では、不要になった配線の処理も含めて、約30分ほどで新しいケースへの交換作業が完了。
作業後、お客様からは「まさかこんなに早く直るなんて…!」とうれしいお言葉もいただきました!
2025.10.09カテゴリー:

引越しに伴う鍵交換でちょっとしたハプニングがあった事例をご紹介します。
お客様から「MIWAのディンプルキーが付いてます」と聞き、「最近の団地でよく使われているPSキーだな」と思い込んで現場へ向かったのですが…
現地に着いてドアを見た瞬間、「あ、違う…!」と即座に判断ミスを痛感。
実際には40年以上前のHPD(縦型くの字)キーと、NDRのマグネットキーが使われていました。
お客様が言っていたディンプルキーはこのNDRキーのことだったんですね。
お客様から「MIWAのディンプルキーが付いてます」と聞き、「最近の団地でよく使われているPSキーだな」と思い込んで現場へ向かったのですが…
現地に着いてドアを見た瞬間、「あ、違う…!」と即座に判断ミスを痛感。
実際には40年以上前のHPD(縦型くの字)キーと、NDRのマグネットキーが使われていました。
お客様が言っていたディンプルキーはこのNDRキーのことだったんですね。
最近の記事
- 【寝屋川市】室内インロックの鍵開け事例|日本ロックサービス製インサイドロックを即時解錠
- 【寝屋川市】鍵紛失による玄関鍵交換|KABA Aceシリンダーで即日対応完了!
- 🔐高槻市で鍵交換をご検討中の方へ|現場確認の重要性と柔軟な対応力が鍵屋の信頼を築く
- 【鍵紛失による緊急対応事例】寝屋川市での破壊解錠と鍵交換の一部始終
- 🔧【寝屋川市で鍵修理|交換不要!MIWA KABA LAタイプの洗浄復活事例】キーセンター大阪鍵匠
- 🔐【枚方市で鍵交換なら|盗難被害にも即日対応!】キーセンター大阪鍵匠
- 【寝屋川市】浴室の鍵が空回り!?DIYでは解決できない鍵の沼にプロが挑む
- 【寝屋川市】鍵を紛失された高齢のお客様へ|変わらないのは金額と誠実さです
- 【寝屋川市】スーツケースのダイヤルが開かない!出発前の緊急鍵開け対応事例
- 【寝屋川市|鍵が回らない…原因は鍵じゃなかった⁉】~現場での判断力が安心を生む鍵交換事例~


