2020.10.21カテゴリー:
室内錠の鍵がレバーを下げても開けれなくなってるので開けて欲しいとのご依頼です。
行ってみるとまず現在では珍しい内開きのドアなので外からドアと枠をひっかけてるラッチが隙間から見えないし外から入るドアがない為ここから開ける事しか出来ません。
仕方がないので戸当たりの木をお客様に言って傷は入るし傷める事を了承してもらい開ける事が出来ましたが僕としては嫌な仕事です。(T . T)
今後も安心したいのでその部品は外して新しいのは構わないと言われ開けるだけの仕事でした。
2020.10.20カテゴリー:
金庫のシリンダーの交換です。部品は事務機屋さんが用意し交換のみです。
交換する理由はわからないですが事務機屋さんからのご依頼の仕事です。
中をばらして交換して完了です。
2020.10.19カテゴリー:
以前勝手口に新規で錠前を設置したリピーターのお客様です。
今度は玄関の鍵を年末に向けて防犯を高めたいと言うご依頼です。
上下2個セットの鍵をディンプルキーに交換して完了です。
2020.10.13カテゴリー:
鍵を以前落として鍵を替えないまま
ほっといたらしく誰かに侵入されてる
形跡が有り直ぐに交換して欲しいとのご依頼です。
行って無事交換してお客様も安心されていました。
15分程で完了です。
現場で工事してる間に次の仕事が入りましたので
行ってきまーす(^◇^;)
2020.10.12カテゴリー:
今は無き不二サッシのサッシクレセント錠の取り替えです。ご依頼有った時は現場調査だけになりましたが、通常商品より大きいタイプですしメーカーが他メーカーに吸収されたので手に入らないと思いましたが何とか色々なルートで調べると取付出来る商品が見つかりましたので高くなりますがお客様が納得されたので先日入荷して本日交換に来ました。
15分程で完了いたしました。
2020.10.11カテゴリー:
鍵が空回りで鍵が閉めれないとのご依頼です。
先日のトラブルで有ったように鍵を差し込んで
で押し込む時の角芯が丸くなって機械が動かせ
なくなって空回り状態です。
これは交換でしか対処出来ないので交換しました。
20分程で完了です。
2020.10.10カテゴリー:
お客様より上の鍵だけ空回りする時が何回も有ったが下の鍵も空回りするようになり不安なので上下二個共についでに防犯のディンプルキーに交換して欲しいとのご依頼です。
昔から有るMIWA社製の鍵で鍵の先で機械を動かしてる為先がすり減り鍵の先端で機械を動かせなくなっている為でしたので交換するしか有りません。
うちがお勧めのKABA社製の鍵に交換です。
20分程で交換完了です。
最後の写真を撮り忘れてました(^◇^;)
2020.10.09カテゴリー:
和歌山県橋本市までい行きました。
中古物件を購入されて前の鍵から新しい鍵へ交換です。
15分で完了です。
お疲れ様でした😁
2020.10.08カテゴリー:
会社の仮事務所の鍵交換に来ました。
従業員が鍵を紛失した為の鍵交換です。
15分で完了です。
2020.10.07カテゴリー:
お客様より事務所の鍵がかけれ無いとの問い合わせです。
行ってみるとMIWA社製の電気錠で2階キースイッチを押しても動かないので全部ばらしでサイズなどを確認し後日見積もりになりました。
基本電気錠は在庫で持っていないのと金額がすぐ出ませんので仕方ありませんね😂