2025.08.01 カテゴリー:

枚方市で鍵交換や鍵修理をご検討中の皆様へ。
本記事では、実際にご依頼いただいた鍵が突然回らなくなったというトラブル事例をもとに、現場対応から交換完了までの流れをご紹介いたします。鍵の不具合は予期せぬタイミングで発生することが多く、早めの対応が安心につながります。

ご相談内容:鍵が突然回らなくなった

枚方市にお住まいのお客様より、玄関の上側の鍵が急に回らなくなったとお電話をいただきました。
玄関ドアはYKK製、鍵はMIWA社のディンプルキーとのこと。
この情報から、私たちはPSキーの可能性が高いと判断しました。

PSキーはMIWA社製の高性能ディンプルキーで、防犯性が高く多くの住宅で採用されています。
しかし、経年劣化や内部の汚れ、潤滑不足などにより、操作性が低下することがあります。

現場での確認:鍵が気まぐれに回る?

現場に到着後、実際に鍵を操作してみると、私の手では鍵が回りませんでした。
ところが、同行したスタッフが操作するとスムーズに回る。
再度私が試すと、また回らないという不安定な状態でした。

お客様も私も同じようになるんですとおっしゃっており、これは鍵の状態が不安定であると判断。
内部の摩耗や汚れ、潤滑不良などが複合的に影響している可能性が高いと考えられます。

メンテナンスではなく交換をご希望

当初は洗浄によるメンテナンスをご提案しましたが、
また同じようになるとストレスなので、いっそ交換したいとのご希望をいただきました。

そこで今回は、KABA Ace3250R(CB色)2個同一・鍵6本付きにて交換対応を行いました。

KABA Ace3250Rの特徴

KABA AceはスイスのKABA社製のディンプルキーで、以下のような特徴があります。

• 高い耐ピッキング性能
• 優れた耐久性と操作性
• 国内でも広く採用されている信頼性の高い鍵
• 美観に配慮したカラーバリエーション(今回はCB色=クロームブロンズ)

交換作業は約15分で完了。
新品の鍵は非常にスムーズに回り、お客様も「これなら安心して使えます」と笑顔を見せてくださいました。

追加のご相談:ツマミ部分の破損

作業後、お客様よりツマミ部分が犬にかじられてガタついているとの追加のご相談をいただきました。
確認したところ、確かにツマミ部分が破損しており、操作に支障が出る可能性がありました。

該当部品は当日手持ちがなかったため、ドアの品番シールを撮影し、メーカーへ部品注文を行うことに。
金額が分かり次第、改めてご連絡する形で今回は完了となりました。

枚方市で鍵交換・修理をご検討の方へ

鍵の不具合は放置すると、突然開かなくなる・閉じ込められるなどのリスクがあります。
鍵が回りにくい、鍵が抜けない、鍵が折れた、鍵を紛失したなど、どんなトラブルでもお気軽にご相談ください。

鍵匠では、以下のような対応を行っております。

• 枚方市全域での鍵交換・鍵修理・鍵開け対応
• 即日対応・スピード作業(平均15〜30分)
• 鍵の種類に応じた最適な提案(MIWA、KABA、GOALなど)
• シリンダー色の美観配慮(GD色・CB色など)
• 防犯性能を考慮した鍵選定とアドバイス
• ペットによる破損などの特殊ケースにも柔軟対応

Google検索・MEO対策について

鍵匠では、地域密着型のサービスを大切にしており、
Google検索で「枚方市 鍵交換」「枚方市 鍵屋」「鍵交換 枚方市」などのキーワードで上位表示されるよう、情報発信にも力を入れております。

また、GoogleマップでのMEO対策も強化しており、施工事例やお客様の声を掲載することで、
E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)を高め、安心してご依頼いただける環境づくりを行っています。

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

鍵の不具合は、早めの対応が安心につながります。
少し気になる操作が重いと感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

鍵匠|大阪・枚方市の鍵屋
📍対応エリア:枚方市、交野市、四條畷市、寝屋川市、高槻市、守口市、摂津市、八幡市ほか
📞お問い合わせ

鍵工事専用無料フリーダイヤル0120-492-193

鍵工事専用メールアドレスfujiwara@kagi-jp.com

🌐公式サイト:https://osaka-kagisho.com