こんにちは、キーセンター大阪鍵匠の藤原です。本日は、レバーハンドルが下がったままで戻らなくなったというお客様からのご依頼についてお話しします。このようなトラブルは、日常生活において非常に不便を感じさせるものです。今回は、現場での対応と今後の対策について詳しくご紹介します。
現場の状況
お客様からのご連絡を受け、早速現場に向かいました。現場はミサワホームの住宅で、住宅メーカーの錠前はそのメーカー専用で作られていることが多いです。そのため、一般的な部品では対応できないことがしばしばあります。
トラブルの原因
現場で確認したところ、ウエスト社製のOEM商品であるレバーハンドルのケースに問題があることが判明しました。このケースは室内用で、上下の長さが異なるため、通常の部品では対応が難しい状況でした。
対応策
このような場合、まずはお客様に現状を詳しく説明し、適切な対応策を提案することが重要です。今回は、部品の調達が必要なため、一度持ち帰って調査することにしました。お客様にはその旨を説明し、後日改めてご連絡することをお約束しました。
今後の対策
鍵や錠前のトラブルは、予期せぬタイミングで発生することが多いです。そのため、定期的なメンテナンスや点検を行うことが重要です。また、専用部品が必要な場合は、事前にメーカーや専門業者に相談することで、迅速な対応が可能になります。
まとめ
今回のケースでは、専用部品の調達が必要なため、即時対応が難しい状況でした。しかし、お客様に状況をしっかりと説明し、信頼関係を築くことができました。今後も、お客様の安心・安全を第一に考え、迅速かつ丁寧な対応を心がけてまいります。
鍵のトラブルでお困りの際は、ぜひ当社にご相談ください。専門知識と経験を活かし、最適な解決策をご提案いたします。
ハッシュタグ
#鍵工事 #ミサワホーム #レバーハンドル #ウエスト社 #OEM商品 #住宅メンテナンス #鍵トラブル #鍵修理 #プロの仕事 #鍵の専門家
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 思い込みは禁物!現場対応で学び続ける鍵屋の実力
- 🔐【寝屋川市】40年使った錠前が復活!アルファ3690ケース交換で解決した実例
- 【枚方市】「鍵をかけても扉が開く⁉」不安な玄関もプロの鍵交換で安全に|MIWA PSSL09-1LSで解決
- 【高槻市】引越し後の鍵交換はお済みですか?|KABA Aceで安心&デザインそのまま|キーセンター大阪鍵匠の施工事例
- 【寝屋川市】鍵が開かない!ディンプルキー交換でイライラ解消|安心・丁寧な鍵屋【キーセンター大阪鍵匠】
- 高槻市の民泊で発生した鍵トラブルに緊急対応|信頼と実績の鍵屋「キーセンター大阪 鍵匠」
- 🔐【施工事例】ご実家を守る防犯対策!狭いサッシ枠にも対応できる「スリムロック56」新規取付レポート|枚方市の鍵屋・大阪鍵匠
- 施工事例】帰宅時に鍵が折れて入れない!?ガードロックがかかった玄関の緊急対応|大阪府|キーセンター大阪鍵匠
- 【高槻市でトイレの鍵交換】固くてロックできないWC錠のトラブルを20分で解決!
- 🔑【鍵紛失から1ヶ月】迷い続けた末にたどり着いた“安心”という選択|枚方市 鍵交換事例