6月8日に鍵交換を行ったお客様から、ドアの開け閉めが引っかかるとのご連絡をいただきました。2個同一のディンプルキーに交換したのですが、これは鍵とは関係ないトラブルのようです。しかし、お客様の立場からすると、鍵交換後の問題と感じてしまうのも無理はありません。だからこそ、迅速な対応が重要です。
現場に伺ったところ、現在主流のプッシュプルハンドル錠で、中からはレバーを押して開け、外からはレバーを引っ張って開けるタイプでした。この錠前はラッチ部分の反転がうまくいかなくなることがありますが、潤滑油を使うことでほとんどの場合解決します。お客様にも次回同じ問題が発生した際の対処法を説明し、納得いただきました。
プッシュプルハンドル錠の特徴とトラブルの原因
プッシュプルハンドル錠は、ドアの開閉が簡単にできるため、利便性が高く、多くの家庭で使用されています。しかし、使用頻度が高いと、ラッチ部分の動きが悪くなることがあります。特に、ラッチが反転する際に引っかかりを感じる場合があります。このようなトラブルは、潤滑油を使用することで簡単に解決できます。
トラブル解決の手順
現場確認: お客様のご自宅に伺い、ドアの開閉状況を確認します。プッシュプルハンドル錠のラッチ部分がスムーズに動かないことを確認しました。
潤滑油の使用: ラッチ部分に潤滑油を適量スプレーします。潤滑油を使用することで、ラッチの動きがスムーズになり、引っかかりが解消されます。
動作確認: 潤滑油を使用した後、ドアの開閉を再度確認します。問題が解消されたことをお客様に確認していただきました。
お客様への説明: 次回同じ問題が発生した際の対処法をお客様に説明します。潤滑油を使用することで簡単に解決できることをお伝えし、納得いただきました。
プッシュプルハンドル錠のメンテナンスの重要性
プッシュプルハンドル錠は、日常的に使用されるため、定期的なメンテナンスが必要です。潤滑油を使用することで、ラッチ部分の動きをスムーズに保つことができます。また、定期的なメンテナンスを行うことで、トラブルを未然に防ぐことができます。
まとめ
鍵交換後のトラブルは、お客様にとって大きなストレスとなります。しかし、迅速な対応と適切なメンテナンスを行うことで、お客様の不安を解消し、信頼を得ることができます。プッシュプルハンドル錠のトラブルは、潤滑油を使用することで簡単に解決できますので、同様の問題が発生した際には、ぜひお試しください。
最近の記事
- 【寝屋川市 鍵交換】自宅と事務所の鍵紛失…即日対応で安心をお届け|キーセンター大阪鍵匠
 - 【寝屋川市】鍵があるのに開かない?引戸錠のトラブル事例と対策
 - 🔐【寝屋川市で物置スペースの鍵トラブル即対応】外壁工事前に発覚した錠前の不具合を現場で解決!
 - 🔐【寝屋川市で鍵トラブル即対応】ユニロック式ノブ錠の閉め出し問題を現場で解決!
 - 🔐【寝屋川市 鍵交換】鍵がゼロ!?開けっぱなし生活に終止符|鍵匠の現場レポート
 - 【寝屋川市で中古物件の鍵交換なら鍵匠へ】柔軟対応と節約提案で安心をお届け
 - 【寝屋川市】室内インロックの鍵開け事例|日本ロックサービス製インサイドロックを即時解錠
 - 【寝屋川市】鍵紛失による玄関鍵交換|KABA Aceシリンダーで即日対応完了!
 - 🔐高槻市で鍵交換をご検討中の方へ|現場確認の重要性と柔軟な対応力が鍵屋の信頼を築く
 - 【鍵紛失による緊急対応事例】寝屋川市での破壊解錠と鍵交換の一部始終
 
          

