2020.03.23 カテゴリー:
今回は鍵の中折れ救出です。
鍵をかけようとして回す際に折れてしまったパターンなので破壊せずに救出します(‘ω’)ノ
両面に凹凸のある種類のカギにはどうしても折れやすい構造の物もあり無理な負荷がかかり折れてしまうケースがあります。
内部に鍵が残っているので分解して内部機構の裏側から押し出して救出します。
ひとまずサイドパネルの分解から(/・ω・)/
防犯のためぼかし入れてますがポッキリ折れています((+_+))
ライトを照らして内部のどこまで刺さっているかを確認(; ・`д・´)
このように裏側のパネルを外して裏から押し出します、この鍵のタイプは鍵が回る状態でないとプレートが外れません。
この鍵は専門知識がないと分解してもプレートが外れないタイプですのでもし真似しておかしくなったら当社にご依頼ください(^_-)-☆←
冗談はさておきライトで照らして押し出した鍵を抜き取れば部品を元に戻して作業完了です。
最近の記事
- 【枚方市】引越し中に書庫の鍵紛失!迅速対応のキーセンター大阪鍵匠にお任せください
- 【寝屋川市】玄関ドアの鍵交換はキーセンター大阪鍵匠にお任せください!
- 🔑 「鍵が回らない!」その原因と解決策とは?-キーセンター大阪鍵匠
- 【鍵交換の実例紹介】確実な施工でストレスゼロに!キーセンター大阪鍵匠の迅速対応
- 【鍵トラブル解決の実例】信頼と安心の鍵サービス「キーセンター大阪鍵匠」
- 【鍵トラブル解決事例】寝屋川市の鍵交換なら大阪鍵匠にお任せ!
- サムラッチ錠のトラブルと解決事例:安心・安全を守る鍵屋の役割-キーセンター大阪鍵匠
- 【寝屋川市での鍵交換・修理事例】お客様のご要望に応える迅速かつ丁寧な対応
- 鍵が抜けなくなるトラブル解決!寝屋川市での鍵交換作業事例をご紹介
- ドアクローザー交換の実績:寝屋川市の「キーセンター大阪鍵匠」