鍵の不具合やドアのトラブルは、放置すると大きな問題につながることがあります。今回は、3月22日に現場調査を行ったお客様からの鍵交換・修理のご依頼についてご紹介します。
🔑 現場の状況 テープでふさがれた鍵シリンダー!?
今回のお客様は、ご自身でキーシリンダーを取り外したものの、元に戻せなくなってしまい、シリンダー固定ネジも紛失。応急処置としてシリンダー部分の穴をテープでふさいでいた状態でした。さらに、ドアの傾きによって下部が擦れてしまい、閉まりにくいという問題も発生していました。
このような状況では、防犯面や使い勝手の面で大きな不安が残ります。そこで、適切な対策を講じることに。
作業内容 鍵交換とドア修理の対応
今回の施工では、以下のような対応を行いました。
キーシリンダー交換
幸いにも、キーシリンダーそのものは存在していたため、適切な部品を取り寄せ、交換を実施しました。ツマミもシリンダーと一体型のため、スムーズに交換完了。
固定ネジの調達と取り付けシリンダーをしっかり固定するため、ホームセンターにて50mmの長いネジを購入し、安全に取り付け。
ドアの傾き修正の準備
ドアの傾きによる閉まりにくさの問題に対しては、「新日経蝶番」を使用することで調整を試みることにしました。現在、合併したLIXIL社からの見積もり待ちとなっており、金額提示後に工事を実施予定。ただし、蝶番を交換しても完全に修正できない可能性があることを事前にお客様へご説明済みです。
この施工から学ぶこと
今回のケースは、「鍵を自分で取り外してみたものの、戻せなくなった」というお客様の状況から始まりました。
鍵の交換や修理は、知識や専門技術が必要となるため、自己修理が難しいこともあります。鍵やドアに関するトラブルが発生した際には、専門業者へ相談するのが最善策です。
防犯面の強化
適切にシリンダーを交換し、鍵の機能を正常化することで、防犯性を高めました。
迅速かつ確実な対応
鍵交換作業自体は約30分ほどで完了し、お客様がすぐに鍵を使える状態へ復旧。
施工前の丁寧な説明
蝶番交換によるドアの修正が完璧にならない可能性について、事前にお客様へ説明。トラブル回避のための誠実な対応を徹底。
まとめ
鍵やドアのトラブルは迅速に対応を!
鍵の不具合やドアの傾きは、生活の安全に直結します。些細な問題でも放置せず、早めに対応することで快適な生活環境を維持できます。
今後も、お客様の安心と安全を守るため、迅速かつ丁寧な対応を心がけてまいります。鍵のことでお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

最近の記事
- 🔧【寝屋川市で鍵修理|交換不要!MIWA KABA LAタイプの洗浄復活事例】キーセンター大阪鍵匠
- 🔐【枚方市で鍵交換なら|盗難被害にも即日対応!】キーセンター大阪鍵匠
- 【寝屋川市】浴室の鍵が空回り!?DIYでは解決できない鍵の沼にプロが挑む
- 【寝屋川市】鍵を紛失された高齢のお客様へ|変わらないのは金額と誠実さです
- 【寝屋川市】スーツケースのダイヤルが開かない!出発前の緊急鍵開け対応事例
- 【寝屋川市|鍵が回らない…原因は鍵じゃなかった⁉】~現場での判断力が安心を生む鍵交換事例~
- 【寝屋川市|鍵紛失による交換対応事例】~現場での柔軟な判断と確かな技術~
- 🔑鍵の不安、今日中に解決|寝屋川市で鍵交換ならキーセンター大阪鍵匠へ
- 【寝屋川市 鍵交換】技研社アウトセット引戸錠の交換事例|初めての錠前にワクワクした鍵屋の現場記録
- 🚽【枚方市でトイレの鍵が突然開かない!?】技研社ホームWC錠の緊急対応事例


