引戸錠の開閉がスムーズじゃない…そんなときは?
「鍵のかかりが悪い」「開け閉めすると引っかかる感じがする」—そんなお悩みはありませんか?
鍵の不具合は単なる経年劣化や鍵の摩耗だけでなく、扉のズレが原因で発生することもあります。
今回、枚方市のお客様から「鍵がスムーズにかからない」とのご相談をいただき、現場で確認したところ、2枚扉の中心がズレていることが判明しました。
扉自体の傾きはありませんでしたが、建て付けの誤差により鍵穴の位置が微妙にずれていたようです。
このような場合、鍵交換だけでは根本的な解決に至らず、扉自体の調整が必要になります。
扉のズレを調整し、鍵交換でスムーズな開閉へ!
鍵のスムーズな開閉を実現するために、以下の施工を行いました。
✅ ジグソーを使い、貫通穴を広げる加工
✅ 扉のズレを調整し、鍵穴の位置を最適化
✅ 信頼のMIWA社PSSL09-1LSへ鍵交換
鍵穴の位置がぴったり合うことで、開閉時の引っかかりがなくなり、ストレスなく使用できるように!
「今までよりずっと使いやすい!」お客様から喜びの声
今回のお客様は年配のおばあちゃん。毎日の鍵の開け閉めがうまくいかず、困っていたそうです。
施工後、鍵の操作がスムーズになり、「今までよりずっと使いやすい!」と嬉しそうに話してくださいました😊
鍵の不具合は、ちょっとしたズレや摩耗が原因で発生することがあります。
「最近鍵の調子が悪いな…」と思ったら、放置せずに早めの対応がおすすめです!
枚方市で鍵のトラブルなら、専門技術で解決!
枚方市で「鍵の交換」「鍵がかからない」「鍵を新しくしたい」といった鍵トラブルは、プロの技術で解決します。
🔑 鍵の調整・交換・修理
🔑 扉の調整・鍵の動作改善
🔑 防犯性の高い鍵への交換提案
お困りの際は、ぜひお問い合わせください!
\快適な鍵の開閉をサポートします/
#鍵交換 #鍵屋 #寝屋川市 #MIWA #防犯 #鍵の調整
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 🔑【寝屋川市で鍵交換】地域密着の鍵屋、キーセンター大阪鍵匠が迅速・丁寧に対応!
- 寝屋川市で金庫ダイヤルの解錠依頼なら鍵匠へ|キング工業スーパーダイヤルの対応実績
- 🔑【机の鍵作成完了】寝屋川市の鍵屋が現場対応力で困りごとを解決!
- 🔐【デスク鍵紛失による緊急対応】寝屋川市の鍵屋が迅速&確実にサポート!
- 【実録】寝屋川市での鍵交換対応事例|マスターキーの誤解とプロの判断力
- 🔑【寝屋川市 鍵交換】鍵がかかりにくい?プロが20分で解決!~大阪鍵匠の現場レポート~
- 🔑【高槻市で室内錠・ラッチ交換なら鍵匠へ】突然のトイレ錠トラブルにも即対応!
- 【西成区の民泊鍵交換事例】電気不要のタイコー社P-900を導入|大阪府・大阪市で鍵屋をお探しの方へ
- 【寝屋川市 鍵屋】事務所入口の引戸錠を使いやすく|鍵匠のこだわり施工レポート
- 【枚方市 バイク鍵開け事例】鍵紛失でも安心対応|キーセンター大阪 鍵匠の緊急解錠レポート